×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
王者ジョコビッチ を苦しめましたが、
1-6、6-3、0-6 敗戦。
2セット目をいい感じで取って
ファイナルセット1ゲーム目 15-40 ダブルブレイクポイント
このゲームを取れなかった事が後々響いて・・・。
王者は冷静に戦い、挑戦者は自滅した・・・。
もう一つの準決勝、フェデラーVSワウリンカ戦。
レジェンド・フェデラーが大ピンチ、何回かマッチポイントを
取られながらも、逆転でしぶとく勝ち上がりました。
錦織にもあの粘りが欲しかった・・・。
今年の公式戦は終了。飛躍の年になり、記憶に残る2014年。
来年更なる飛躍のために、オフの間にしっかり体を鍛えて下さい!
そして世界のトップは確実に見えている!
1年間お疲れ様でした。
来年こそ生錦織を観たい!
ジャパンオープンに行きたい!
ツアーファイナル、予選リーグは予定通り突破しました!
急遽ラオニッチの怪我で、相手がフェレールに変わり、そして1セットダウン。
少し嫌な感じがしましたが・・・。
今の錦織は強い!
セカンドセットに入ってからは、いきなりサービスブレイク!
そして自分のサービスが好調になり展開も優位に。
ファイナルセットは絶好調!
やりたい放題な感じで、安心して観てられました(^^)
準決勝は王者ジョコビッチ。
USオープンでは勝ちましたが・・・。
厳しい戦いになるのは間違いないでしょう!
しかし、ファイナルセットまでもつれる展開になれば
勝機は必ず来ます!
そのワンポイントを取れれば・・・。
粘って粘って勝機を掴め!