忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ワールドグループ1回戦の相手は、昨年の優勝国イギリス。

イギリスの2-1で迎えた第4戦は錦織対マレーのエース対決。

錦織が負ければ日本は1回戦敗退の崖っぷち。

今日は定休日なので、昨夜は3時過ぎまで応援しましたが・・・。

5-7, 6-7 (6-8), 6-3, 6-4, 3-6 フルセットで負けました・・・。

4時間54分の死闘は、マレーのディフェンスに負けたかなぁ・・・。

分かっていたけど、絶えずセカンドサーブを狙われて

大事な所でのスマッシュミスが痛かったかなぁ・・・。

ファイナルセットはスタミナ切れ?集中力切れ?

サービスがキープ出来なくて・・・。

やっぱり身長かなぁ・・・。

トップ選手とは良い試合が出来るので

グランドスラム制覇も期待したいんだけど・・・。

26歳の錦織くん。

肉体的にも今がピークなんじゃないかなぁ・・・。

拍手[0回]

PR
 
テニスショップで働いているお客さんから聞いた話ですが、

錦織が使っているラケットが売れている!

メンフィスで優勝した効果もあるでしょうが、

バボラ・ピュアドラより売れる日もあるらしい。

ガットもルキシロン4Gのオーダーが多いみたい!

僕は名和スポーツで試打したけど、ピュアドラ使ってる自分には

難しいラケットって感じだったなぁ(^^)

拍手[0回]

 
決勝戦は、18歳昨年の全米ジュニアチャンプを一蹴です!

まぁ今大会のメンバーなら4連覇も当然の結果ですね。

ポイント加算してランクを上げて、5位以内にいないと

グランドスラムでの戦いが大変になるので。

この大会はポイント獲得大作戦大会です(^^)

全仏オープンまでに5位以内は難しいかなぁ・・・。

グランドスラムの中で、全仏制覇が一番近いと思うんだけどなぁ・・・。

拍手[0回]

 
メンフィスオープン・ATPツアー250大会が始まり

錦織はナンバー1シードで、初戦を快勝し4連覇へ好発進です!

このメンバーなら4連覇は確実でしょう!

確実にポイントゲットです(^^)

拍手[0回]


王者ジョコビッチはやっぱり強かった!

6回目の全豪制覇。今は1強時代になりました。

準々決勝で錦織と戦った時より全然強かった!

この勢いだと年間グランドスラム達成もあるかも。

あっ、オリンピックがあるからゴールデンスラムだね(^^)

しかし、この強さは凄いですね。

この牙城を崩すには、フェデラーのように前に出て勝負するより

マレーみたいに、ストローク戦で粘り強く戦う方がいいんじゃないかなぁ・・・。

錦織がもう少し冷静に戦えれば、見えてくるんじゃないかなぁ・・・。

希望的観測(^^)

こうなったら、コーチをチャンから、アガシに変えるとかねぇ・・・。

拍手[0回]


王者ジョコビッチの壁は厚かった。

高くはなかったけど、厚かった。

壁をぶち破れなかった。

跳ね返された感じ・・・。

っていうか、攻め急ぎ過ぎたと思う。

今大会のいい戦い方が、あまり出ていなかった。

昨年のワウリンカ戦もこんな感じだった気がする・・・。

攻め過ぎて、凡ミス連発。

じっくりとストロークで戦うのが錦織スタイルだと思う。

ジョコビッチのデキが、ツアーファイナルみたいだと

しょうがないなぁって思うけど・・・。

今日はそこまでの強さは、なかったからなぁ・・・。

まぁ、それでもストレートで勝つんだから

やっぱり強い!

錦織がグランドスラムを制覇するには

技術じゃなくて、メンタルの強さだね。

拍手[0回]


全仏のリベンジ達成! ツォンガ相手に6-4、6-2、6-4完勝です。

ツォンガの調子もイマイチでしたが、ハードコートだとやはり錦織の方が強い!

これでベスト8、そして次は王者ジョコビッチ。

今日のジョコビッチのデキだと勝てそうな感じ。

しかし昨年のツアーファイナルでは全然相手にされなかったからなぁ・・・。

今大会は体力的にもまだ余裕はありそうなので、良い戦いになりそうです。

ここからが正念場!

グランドスラム制覇へ戦え!

拍手[0回]


3回戦は、ガルシアロペス(スペイン)との対戦。

7-5,2-6,6-3,6-4

ワンセットダウンしましたが、順当に勝ち上がりました!

ファーストサーブが入らないとやはり厳しい戦いになります。

4セット目ぐらいサーブが好調だと観ていて安心できます。

次の相手は、やっぱりツォンガです。

全仏のクレーでは負けましたが、ハードなら勝てるでしょう!

体力の回復も重要。トレーナーさん頼みます!

 
期待のルーキーが覚醒したか!?

世界ランク127位の大坂なおみ。

若干18歳が、世界ランク21位のスビトリナ(ウクライナ)に

6-4,6-4のストレート勝ちで大金星!
 
次は元1位のアザレンカ。

この勢いで、イケイケで、もしかしたら、勝っちゃうかも!

黒人さんとのハーフアスリートが日本テニス界にも登場です。

このパワーなら伊達以来のトップ4もあるかもね(^^)

拍手[0回]


昔のルームメイト、クライチェクとの対戦でしたが

6-3、7-6、6-3のストレート勝ちです。

依然好調を維持してます!

なんとサービスエースが13本!

こんなこと珍しい(^^)

ファーストサーブさえ入れば、ストロークで負ける事はないでしょう!

たぶん3回戦はガルシアロペス(スペイン)。

まぁ、ここも軽く勝ち上がって、全仏で負けたツォンガにリベンジ!

そして王者ジョコビッチに挑め!

拍手[0回]



錦織、初戦から世界ランク34位のコールシュライバー(ドイツ)

なかなか厳しい相手でしたが、6-4,6-3,6-3ストレート勝利。

3セットで終われて良かったです。

真夏のオーストラリアで2週間の戦い。体力温存も重要になって来ます。

昨年の全米オープンで見せた、ストロークの凡ミスも少なく

サービスも安定してて、1度もブレイクされる事もなく、完勝でした!

2回戦はランク103位のクライチェク(アメリカ)

この調子で戦えれば、まず問題ないと思います!

しかし、今大会は厳しいドローです。

勝ち上がれば、ツォンガにジョコビッチが待ってます。

自信を持って、冷静に、丁寧に戦えれば

『勝てない相手はもういない』

グランドスラム制覇を信じて応援します!

拍手[0回]

定休日
3月は           5日           12日           18、19日【連休】           26日              よろしくお願いします。
プロフィール
HN:
堀江泰之
性別:
男性
職業:
理容師
趣味:
テニス・競馬・野球
自己紹介:
丁寧な仕事を
心がけております
facebook
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
最新コメント
[11/19 店主]
[11/19 なべ]
[06/12 永田]
[06/11 店主]
[06/11 永田]
ブログ内検索
最新記事
(10/30)
(03/07)
(02/28)
(02/18)
(02/15)
最古記事
(06/02)
(06/05)
(06/07)
(08/21)
(09/01)
携帯サイト
最新トラックバック
アクセス解析

Copyright © [ ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]