忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ウィンブルドンが始まりました。

錦織の1回戦は 昨年フルセットで勝利したイタリアのシモーネ・ボレリ。

初戦にしてはタフな相手。今年もフルセットまでもつれての勝利でした。

左足の怪我も気になり、最初から厳しい戦いなんで

今夜の2回戦大丈夫かなぁ・・・。

今年は厳しい組み合わせになったなぁ・・・。

拍手[0回]

PR

29日から始まるウィンブルドンに錦織は第5シードで出場。

今回は厳しい組み合わせになりました。

勝ち上がればジョコビッチとの対戦 ですが、

その前にチリッチVSイズナーの勝者との勝負。

芝コートのビックサーバーは手強いからなぁ・・・。

また寝不足な毎日になりそう(^^)

そして僕も早く完全復活したい!

拍手[0回]


錦織の2回戦。世界114位のダスティン・ブラウン(ドイツ)相手に

7-5,6-1のストレート勝ち!

昨日はサービスが好調でブレイクされそうな雰囲気はなかった(^^)

やはり芝のコートでサービスが良いと安心して観てられます。

この感じでいけば決勝まで行けそう!

きっと相手はフェデラー。

芝でフェデラーに勝てたら・・・。

拍手[0回]


ウィンブルドンへ向けた戦い、今季芝コートでの初戦は

ドイツの『ゲリー・ウェバー・オープン ATP500』からスタートです。

錦織は第2シードで、1回戦ドミニク・ティーム(オーストリア)を

7-6,7-5でストレート勝ち。

芝コートではサービスが良いか悪いかで勝敗が左右されます。

世界ランク46位まで行った、あの松岡修造がウィンブルドンで

ベスト8まで勝ち上がれたのはサービスが良かったからだと思います。

錦織はウィンブルドンでベスト16までしか勝ち上がった事がないのは

やはりサービスが・・・。

しかし今の錦織は世界トップクラスのストロークを持っていますので

充分勝ち上がれるだけのチカラは持っていると思います。

あとは、フレンチオープンの対ツォンガ戦。

1セット目の変な感じをコントロールできるメンタルがあれば

グランドスラム制覇も見えてくると思います!

がんばれ錦織!

拍手[0回]


深夜の激闘は2-3フルセットで敗戦・・・。

地元ツォンガは大声援を受けて、ファーストセットから絶好調!

逆に錦織は攻めすぎた感じ、もっと冷静にバックを攻めていれば・・・。

今大会初めて上位ランカーとの対決、しかも完全アウェーな環境。

緊張してたのかなぁ・・・。

フルセットマッチの勝率が高い錦織、最後は競り勝ってくれると信じてたが・・・。

まぁ終わったことはしょうがないので、

気持ちを切り替え、29日から始まるウィンブルドンに向けて練習開始!

拍手[0回]


錦織2回戦もストレート勝利です!

ランク40位のトマス・ベルッシ(27)=ブラジル はクレーコート巧者。

7-5、6-4、6-4と接戦でしたが、

肝心な所でしっかりポイントを取れて、3セットで終われたのが今の実力ですね。

ポール回しも決めてカッコよかったです(^^)

3回戦はランク48位のベンジャミン・ベッカー(33)=ドイツ

ここもストレート勝利でサクッと勝ち上がりたいですね!

フェデラーは錦織の試合を視察していたらしい・・・。

待ってろフェデラー!今の錦織は強いぞ!

モンフィスあたりに足元救われるなよ!

拍手[0回]


フレンチオープンが始まりました!

錦織の初戦は地元フランスのポールアンリ・マチュー。

完全アウェーの中でしたが、6-3、7-5、6-1でストレート勝利!

初戦なんで苦戦するかと思いきや、実力通り安定した強さで快勝です。

そして今大会は組み合わせに恵まれました!

格下の相手にはセットを与えず3セットで勝利して

2週間の戦いなんで体力温存!

体調が万全なら優勝も・・・。

秘かに思っていましたが、グランドスラム初優勝は

フレンチオープンじゃないかなぁ・・・。


拍手[0回]


昨年からGWに開催されるようになって、

丁度月曜日で出場出来るようになり

『長良川ラケットクラブ・A』チームにお世話になりました!

今年は1回戦からシードチーム、フェスタTCと対戦。

見るからに若いチームで、厳しい戦いは覚悟してましたが・・・。

ダブルス3本勝負なのに、トータルで、たった1ゲームしか取れませんでした・・・。

まぁフェスタTCは結局優勝しちゃいましたからねぇ・・・。

それも納得なんだけど・・・。

来年はくじ運に恵まれますように(^^)

拍手[0回]


GW明けの週末で、空き時間があり今朝は錦織の試合をテレビ観戦。

ATP1000 マドリードオープン 準決勝。

相手はA・マレー(ランク3位)でしたが、3-6、4-6でストレート負け・・・。

今日はチャンスボールで凡ミスをしたりして競り負けました・・・。

ランク上位の選手に勝つには、決める所はキッチリ決めないと勝てませんねぇ・・・。

来週は休んでフレンチオープンに備えたらいかがかなぁ?

今回負けた事でランクも下がるので、フレンチオープンでは第6か7シードになるので

ベスト8ぐらいからタフな試合になると思います。

なので、全米オープンの時みたいに休養十分で出場するパターンでいきましょう!

ジョコビッチは今週休んでますからね(^^)


拍手[0回]


久々に夜更かし(^^)

錦織バルセロナオープンATP500大会決勝戦は

今季初めてクレーコートでの戦い。

今日は休みなんでLIVE観戦!

相手はノーシードで勝ち上がった地元スペインのパブロ・アンドゥハル。

ツアー優勝は3回。すべてクレーコートでの勝ち星。さすがスペインの選手です。

そんな相手なんで今大会一番苦戦したけど、6-4 6-4のストレート勝ち!

大会2連覇達成!! これはフレンチオープンに向けて幸先の良いスタートです!

昨年は次の大会で故障してしまいましたので、

少し休んでフレンチオープンに向かえばいいのになぁ・・・。

そうすれば絶好調で望めるんじゃないかなぁ・・・。

グランドスラム初制覇がフレンチオープン!?

なんて事になるんじゃないかなぁ・・・(^^)

全米や全豪より錦織が得意なストロークの割合が多い全仏の方が、

きっと勝てるんじゃないかなぁ・・・。

拍手[0回]

定休日
3月は           5日           12日           18、19日【連休】           26日              よろしくお願いします。
プロフィール
HN:
堀江泰之
性別:
男性
職業:
理容師
趣味:
テニス・競馬・野球
自己紹介:
丁寧な仕事を
心がけております
facebook
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
最新コメント
[11/19 店主]
[11/19 なべ]
[06/12 永田]
[06/11 店主]
[06/11 永田]
ブログ内検索
最新記事
(10/30)
(03/07)
(02/28)
(02/18)
(02/15)
最古記事
(06/02)
(06/05)
(06/07)
(08/21)
(09/01)
携帯サイト
最新トラックバック
アクセス解析

Copyright © [ ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]