×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コロンビアとのワールドグループ・プレーオフ
負けた国がワールドグループから脱落する戦い。
日本の1勝2敗で迎えた最終日は錦織とダニエルのシングルス。
錦織は当然勝つとして、一番プレッシャーが掛かる最終戦を
ダニエル太郎が踏ん張り、アウェーでの戦いで日本の逆転勝利!
スペインで鍛えられ、クレーコート育ちのダニエル太郎。
身長190cmでサービスがもっとパワーアップしたら
世界ランク上昇も間違いない!
これからは錦織とダニエルでデビスカップ優勝を目指せ!
A・ファージャ vs ダニエル太郎
世界ランク1位 ジョコビッチ。やっぱり強かった!
前哨戦ではフェデラーに負けていましたが、グランドスラムでは
抜群の安定感。フェデラーの速い攻撃にも負けない強さ。タフです!
ディフェンスとオフェンスの切り替えがさすがです! 強い!
世界の1位と2位の戦いは、最初から目が離せない良い試合でした!
フェデラーはSABR(sneak attack by Roger)リターンで揺さぶり
何度かサービスをブレイクするチャンスがあったが
それをさせない王者ジョコビッチ。
フェデラーを応援してたんだけどなぁ・・・。
昨年は錦織が王者に勝ったんだよなぁ・・・。
錦織のグランドスラム制覇は
この先5年以内になんとかならないかなぁ・・・。